株式会社日宣

「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発…

株式会社日宣

「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発見と解決について、さまざまな世帯や識者のみなさんと共に考え、シェアしていきます。

マガジン

  • コミュニティマーケティングラボ

    日宣のマーケティングメソッドやコミュニティビジネスなどの研究活動や、事例紹介を定期的にご紹介いたします。

  • 世帯研究所

    「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発見と解決について、さまざまな世帯や識者のみなさんと共に考え、シェアしていきます。

  • pacoma 暮らしのコミュニティ

    「Pacoma」は全国のホームセンターで設置・配布されているペーパーマガジンを軸に、WEBマガジン / SNSを展開する暮らしメディアです。自らの暮らしを自らの手でつくり、工夫し、楽しみたい生活者と、それを応援する流通や企業とのつながりをプロデュースします。

コミュニティマーケティングラボ

日宣のマーケティングメソッドやコミュニティビジネスなどの研究活動や、事例紹介を定期的にご紹介いたします。

すべて見る
  • 1本

生活者をマスでも個でもなく、「コミュニティ」として捉える

日宣は、「コミュニティ発想」という考え方を、自分たちのフィロソフィーとして、また、あらゆるクリエイティビティの起点として、掲げています。これは、2030年に向けた私たちの企業ビジョン「日宣2030ビジョン」において新たに打ち出したキーワードです。 「コミュニティ発想」とは、生活者をマスや個としてではなく、「コミュニティ」という小さなつながりとして捉える、ということ。そしてそれをもとに、さまざまなクリエイティビティ、価値を生み出していこう、という考え方です。 なぜ私たちが、「

スキ
1

世帯研究所

「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発見と解決について、さまざまな世帯や識者のみなさんと共に考え、シェアしていきます。

すべて見る
  • 10本

「世帯研究所」はじめました

世帯を「最小のコミュニティ」として捉え、そのいまどきの課題を発見・発明・言語化し、 解決のアイデアを共創型で生み出していく研究所です。 広告会社・日宣による世帯研究プロジェクト 世帯研究所は、日宣という広告会社が運営する研究所です。 日宣は、「コミュニティ発想」というフィロソフィーを掲げています。生活者をマスでも個人でもなく「コミュニティ」として捉える発想をクリエイティビティの起点にして、さまざまなステークホルダーと価値を共創していくことを目指しています。 そして、コミュ

スキ
16

多様化社会の波は家庭内にも。 “個人化する世帯”の理想カタチとは?

個々の生き方を追求し、互いを認め合う。多様化社会の波は、世帯のあり方も変容させつつあります。世帯研究所では、“世帯の個人化”をひとつの重要な変化と考え、さまざまな影響を考察。個人化した世帯が結束するにはどうするべきか、ホームオーガナイザーの吉島智美さんとお話しました。 〈聞き手・世帯研究所 古川彩子〉 個人化?それとも放任主義? 世帯のカタチは、部屋にあらわれる世帯研究所・古川(以下、古川): 吉島さんに相談される方は、どんな方々が多いですか? 吉島さん(以下、吉島):

スキ
11

“世帯の個人化”によって変わる家事の捉え方

一緒に暮らす世帯であっても個々の価値観を持ち、尊重し合いながら生活する時代。多様化社会を背景に、世帯の形も変化のさなかにあるのではないでしょうか。世帯研究所では、世帯内に起きている変化を“世帯の個人化”と捉え、その影響を考察。家事代行サービスを営む(株)ワンズコピーの佐和田久美さんをお招きし、家事から見える今どき世帯について探ってみます。 〈聞き手・世帯研究所 岩岡明愛〉 家事外注派の世帯が増加? その共通点とは世帯研究所・岩岡(以下、岩岡): 共働き世帯の増加*1に伴い、

スキ
8

世帯内の家事シェア過渡期。「掃除」にあらわれる課題とは?

家事シェアが進んだ現代。「掃除も分担しているよ!」という世帯でも、どこかでモヤモヤを感じていませんか? そんな今どき世帯の掃除をテーマに、「お掃除オーガナイザー®」の木村由依さんと一緒に考えてみました。 〈聞き手・世帯研究所 飛川亮〉 掃除ができない世帯が 増えている?世帯研究所・飛川(以下、飛川): 木村さんは、掃除と片付けのプロとしてたくさんのお宅をきれいにしていますよね。並行してお掃除のレッスンを始められたのはどうしてですか? 木村さん(以下、木村): 30〜40代

スキ
8

pacoma 暮らしのコミュニティ

「Pacoma」は全国のホームセンターで設置・配布されているペーパーマガジンを軸に、WEBマガジン / SNSを展開する暮らしメディアです。自らの暮らしを自らの手でつくり、工夫し、楽しみたい生活者と、それを応援する流通や企業とのつながりをプロデュースします。

すべて見る