株式会社日宣

「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発…

株式会社日宣

「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発見と解決について、さまざまな世帯や識者のみなさんと共に考え、シェアしていきます。

マガジン

  • 世帯研究所

    「世帯」という小さなつながり=コミュニティの単位に着目した研究所。世帯の新たな課題の発見と解決について、さまざまな世帯や識者のみなさんと共に考え、シェアしていきます。

  • コミュニティマーケティングラボ

    日宣のマーケティングメソッドやコミュニティビジネスなどの研究活動や、事例紹介を定期的にご紹介いたします。

  • pacoma 暮らしのコミュニティ

    「Pacoma」は全国のホームセンターで設置・配布されているペーパーマガジンを軸に、WEBマガジン / SNSを展開する暮らしメディアです。自らの暮らしを自らの手でつくり、工夫し、楽しみたい生活者と、それを応援する流通や企業とのつながりをプロデュースします。

記事一覧

おとな世代は”つながり消費“が家族を支える

息子さんは自立しもうすぐ結婚、娘さんも社会人になり、子育てはひと段落したものの、仕事と家事、実父の介護にと時間や行動範囲に制限があるN.Yさん。休みの日には、近場…

株式会社日宣
2か月前
27

大切なものを後回しにしないための、”日常ととのえ消費”

世帯研究所が注目する、「世帯消費」=世帯を円滑に運営するために行われているさまざまな消費。 共働きで子育て中のS.Yさんは、まさに働き盛りの30代。仕事に家事に育児に…

株式会社日宣
2か月前
45

SNSマーケティングの仕事内容とは?営業視点で成功事例を解説

インターネットやSNSが普及した近年、年齢や性別にかかわらず誰でもブランドや商品に対して世界中に発信することが容易になり、商品やサービスを提供する企業もユーザーの…

株式会社日宣
3か月前
3

BtoCデジタルマーケティングの事例や注意点とは|戦略ポイントを解説

昨今、スマートフォンの普及やインターネットが発展したことでデジタル化が進み、あらゆる情報を自身の好きなタイミングで得ることができるようになりました。それによって…

株式会社日宣
3か月前
8

日宣のファンベースマーケティングが選ばれる理由とは?チーム体制を徹底解説

企業は今、少子高齢化、人口減少、資源不足、物価高など、様々な社会変化の中にあります。VUCAの時代(Volatility:変動性、Uncertain:不確実性、Complexity:複雑性、Ambigu…

株式会社日宣
3か月前
5

ブランドコミュニケーションとは?重要性や支援例を紹介

◆ブランドコミュニケーションとは? 消費者とのコミュニケーションを通じて、企業が自社の提供する商品やサービスのブランドイメージを消費者に定着させていく「ブランド…

株式会社日宣
3か月前
2
おとな世代は”つながり消費“が家族を支える

おとな世代は”つながり消費“が家族を支える

息子さんは自立しもうすぐ結婚、娘さんも社会人になり、子育てはひと段落したものの、仕事と家事、実父の介護にと時間や行動範囲に制限があるN.Yさん。休みの日には、近場でのレジャーを家族で楽しんだり、リフレッシュのためひとりの時間にポイ活にいそしんでいるそう。そこには家族を結ぶ「つながり消費」の形が読み取れました。おとな世代における家族のつながりと消費のあり方についてお聞きしました。

▼今回お話を聞い

もっとみる
大切なものを後回しにしないための、”日常ととのえ消費”

大切なものを後回しにしないための、”日常ととのえ消費”

世帯研究所が注目する、「世帯消費」=世帯を円滑に運営するために行われているさまざまな消費。
共働きで子育て中のS.Yさんは、まさに働き盛りの30代。仕事に家事に育児にと多忙な毎日。せわしく過ぎ去っていく日々の中で、家族にとって大切なことを見失わないよう、立ち止まって考える時間を創るための「ととのえ消費」が存在していました。

▼今回お話を聞いた方

働き盛りの30代。とにかく時間が足りない!
30

もっとみる
SNSマーケティングの仕事内容とは?営業視点で成功事例を解説

SNSマーケティングの仕事内容とは?営業視点で成功事例を解説

インターネットやSNSが普及した近年、年齢や性別にかかわらず誰でもブランドや商品に対して世界中に発信することが容易になり、商品やサービスを提供する企業もユーザーの声を簡単に直接目にすることが出来るようになりました。つまり、これまでメディアが集約して発信してきた情報をインフルエンサーに限らず個人単位で発信できる世の中になったのです。そうしたユーザーの反応を活用したマーケティングを、日宣では「ファンベ

もっとみる
BtoCデジタルマーケティングの事例や注意点とは|戦略ポイントを解説

BtoCデジタルマーケティングの事例や注意点とは|戦略ポイントを解説

昨今、スマートフォンの普及やインターネットが発展したことでデジタル化が進み、あらゆる情報を自身の好きなタイミングで得ることができるようになりました。それによって、消費者が商品やサービスを購入する際の購買行動も変化し、多様化しています。このような消費者の行動の変化に合わせて、マーケティング手法も変化が必要とされ、デジタルマーケティングは今や欠かせないものとなりました。

この記事では施策事例とともに

もっとみる
日宣のファンベースマーケティングが選ばれる理由とは?チーム体制を徹底解説

日宣のファンベースマーケティングが選ばれる理由とは?チーム体制を徹底解説

企業は今、少子高齢化、人口減少、資源不足、物価高など、様々な社会変化の中にあります。VUCAの時代(Volatility:変動性、Uncertain:不確実性、Complexity:複雑性、Ambiguity:曖昧性)という言葉もよく耳にするようになりました。この造語が表すように、先行きが不安定で混沌としているビジネス環境において、これまでと同じ戦略で売上を維持したり伸ばしたりすることは難しくなっ

もっとみる
ブランドコミュニケーションとは?重要性や支援例を紹介

ブランドコミュニケーションとは?重要性や支援例を紹介

◆ブランドコミュニケーションとは?

消費者とのコミュニケーションを通じて、企業が自社の提供する商品やサービスのブランドイメージを消費者に定着させていく「ブランドコミュニケーション」。
その重要性はますます高まっており、近年では多くの企業が自社のブランドコミュニケーションに力を入れています。ブランドコミュニケーションとは何か、そしてその重要性について、企業のブランドコミュニケーションを支援してきた

もっとみる